top of page

愛北教会について

DSCN4936.jpg

 『愛北教会は1957年10月13日、岩倉町稲荷26番地において「日本基督教団岩倉伝道所」として開設ました。

 当時岩倉町に住んでおられた、故伊藤正明氏(名古屋中央教会役員)の紹介で借家の集会所があたえられ、田島正人牧師、林晃伝道師によって伝道がはじめられました。その後、須藤とき牧師とハリエタ・ジョンソン宣教師に引き継がれ、ジョンソン宣教師が転任されましたので、当時中部教区の巡回宣教師であったペイント・パルモア師が岩倉伝道所を兼任されることになりました。パルモア宣教師の多忙により、枇杷島伝道所の牧師であった林比佐雄牧師が岩倉伝道所を兼任され、毎週日曜日の午後7時から集会がもたれました。』(愛北教会伝道開始40年記念「荒野の四十年」より)

 1988年1月17日には礼拝堂が与えられ、その他の条件も整い「愛北伝道所」から「愛北教会」となることができました。そして今年、創立67年を迎える教会です。

日本キリスト教団 愛北教会

〒480-0102 

愛知県丹羽郡扶桑町高雄米ノ山123

℡ 0587-93-7639

連絡先 

〒466-0834 

愛知県名古屋市昭和区広路町梅園53

℡ 052-831-1501

広路教会 長田圭子

(​ひろじきょうかい ながたけいこ)

統一協会(統一教会)、エホバの証人、モルモン教とは

一切関係ありません

©2023 by AIHOKU CHURCH All Rights Reserved

bottom of page